

夜もFOREST
OPEN時間は10:00-22:00です。 自分が(激しく)働いていた時期、 「ああ疲れた...」 「明日起きられる気がしない...」 身体と心をどうにかしなきゃ明日働けない。 そして自分が仕事帰りに行ける所がなかなかなかった。...


右から左へ受け流す
先日、 とてもとても不愉快な出来事がありました。 その出来事の間中、私はいい人ぶって、 その不愉快な現場を笑顔で乗り切った気でいました。 後日、その出来事を目撃していた友人と、緊急会議。 「なんだったのあの人?」 「なんであんなこと言われないといけないの?」...
お水取り
本日旭川では初雪を観測しました。 そんな中旭川市の隣町、東川町に湧水を取りに行ってきました。 東川の湧水 旭川の水道水は、とってもおいしいと思うのですが (東京時代、旭川に帰省するたびに水道水のおいしさに驚いていた) ここの湧水を飲んでしまったら......


秋眠暁を覚えず
昨日は記事が全然投稿できなくて、 2時間ぐらいうんうん唸って頑張ったのですが... 諦めてふて寝した横山です。 半日かけたのに...しょんぼり。 そんな今日のテーマはふて寝からの... 睡眠! 早寝早起きは三文の得! と言いますが、 めっきり気温も冷え込む今日この頃......


みんな違って、みんないい
今日はかなりスピリチュアルな表現が頻発するからダメな人はダメかも... できるだけ現実感を忘れずに頑張ってみます! 最近世界が二分しているように感じます。 何にも言わなくても、頭の中で同じイメージを描いていたり、 「今電話しようと思ってた!」というタイミングで連絡が来たり....


心を亡くす
「忙しい」という字はりっしんべん(心)を亡くすと書きます。 そう聞いたのはずいぶん前のこと。 私が社会人になりたての頃だったでしょうか。 それから約十年。 どこの職場に行っても、 空回りしながら、 がんばりすぎて、 身体を壊したり…。...


神岡HANAさんにお邪魔しました
仲良しのM先生とパンフモデルをおねがいしているYちゃんとともに 神居の「神岡HANA」さんにおじゃましました。 ハンバーグやカレーなど、おいしいかつ魅力的なメニューがあるのですが、 その前にラーメンを食べてしまった私たちは、グレープフルーツジュースで乾杯(残念)...


初期の風邪を乗り切ろう!
うー今朝から鼻水が止まらない・・・ 急に寒くなってきた旭川。 こんな時気になるのが「風邪」ですねえ。 (誇大広告になったらいけないと思いながら・・・) 本当に初期の風邪は、 「鍼灸と養生で吹き飛ばす!」 というのが私の持論です。...
鍼灸師談義
旭川鍼灸師会をはじめ、様々な場面でお世話になっている、 岸本鍼灸整骨院の岸本先生がお祝いを持って遊びに来てくださいました~! 会でもサンロクでも(笑)美声でおなじみの岸本先生(カラオケがめちゃウマです)。 五十肩の治療から、経営、IT、法律…...


ご縁、ご縁。
第二の父、こと森本さんが鍼灸治療を受けに来てくださいました~ 私の父がサンロク(旭川における銀座?)の 夜の帝王だったころ(笑「サンロクの夜の帝王」は当時複数人いたそうです) よく通っていたお店のマスターであり、 幼少期の私は、手品をしていただいたり、本当によくお世話になっ...